二次障害とは何か(自閉症療育)
療育場面でよく聞く言葉、二次障害(にじしょうがい)(secondary disability)を知っていますか。定義は以下の通りです。
必ずしも一次障害の直接的結果として生じたわけではないが、一次障害がそのリスク要因となっているような障害・状態のこと。
発達障害辞典P422
つまり、以下のようなことが二次障害の例です。
- 言葉に遅れがあった結果、他の児童にいじめられた
- 聴覚過敏の傾向があったため、人が多くいる場面への外出が困難になっていった
- 学力的な遅れがあったため、不登校になり犯罪を犯した
- 偏食が原因で肥満になった
ただし、これらの事象の因果関係は証明できないため、あくまで支援者の推測となっています。