ABAにおける「行動」の定義とは(死人テスト)
ABAでは行動の定義を確認するテストがあります。
「○○ができる行動は行動とみなさない」とされています。○○に入る言葉は何でしょうか。
正解は死人です。死人ができる行動は行動として扱いません。これを死人テスト(しにんてすと)(The deadman test)と呼びます。
例えば、
・授業中、立ち歩かない
・他の子を叩かない
・物を人に向かって投げない
これらは○○しないという表現の仕方なので死人でもできてしまいます。よって、これらは行動にはなりません。どうすれば死人テストをクリアできるでしょうか。以下の様に書き換えればよいです。
・授業中、立ち歩かない→授業中、着席する
・他の子を叩かない→他の子を叩く、もしくは他の子を叩かずに遊ぶ
・物を人に向かって投げない→物を人に向かって投げる、もしくは要求が通らない時に言葉で伝える
これらは○○すると言う形になりましたので、死人テストをクリアし、行動として扱うことができます。よって、○○しないではなく、○○するという形に書き換えましょう。
解説動画はこちらです。