ブログ

好きな活動が少ない自閉症児にお勧めの遊び

自閉症スペクトラム障害等の発達障害児は
遊びが少ない子がいます。

ぼーっとする、奇声を出し続ける、ジャンプし続ける、ウロウロする等に行動が限定される場合です。

この場合
特に問題がないように感じますがやること
がないと癇癪が起きる子もいます。

ですから何らかの活動ができるようにする
ことは重要なのです。

お勧めの活動は次の通りです。

  1. 紐通し
    ビーズの大きさにより難易度調整がしやすい
    簡単すぎるとすぐ終わるのでビーズを小さくしたりする
  2. 分類
    2種類以上の物を色や形などにより
    分ける
  3. ブロック
    デュプロ→レゴ→ナノブロックの順番
    で難しい
    できる子は見本や説明書の通りに作る
  4. パズル
    子供の能力によってピースを考える
    難しい場合は型はめが簡単
  5. ビーズ
    細かいがアイロンビーズや
    アクアビーズはできる子にお勧め

子供が楽しんでいなくても参加できてれば
よいと考えましょう。

匿名相談や無料講演会は無料メルマガから

Back

お問い合わせ