ブログ

単音模倣指導方法②(口形模倣→音声模倣→口形維持)

単音模倣を指導する場合、前述の通り音声模倣だけさせると発音が良くならないことがあります。それを防ぐために口形を模倣させてから音声模倣させる方法があります。

まずは子供が大人の口を真似してから音声模倣させます。発音後も口形を維持し続け、子供にもそれを真似させます。

これにより
①大人の口形を模倣させるので発音が近くなる
②発音後も口形を維持することを教えるので発音が明瞭になる

というメリットがあります。まずは、この指導方法で発音を教えることがお勧めです。

Back

お問い合わせ